フラット35得する情報館



フラット35の収入合算の要件は?

フラット35の収入合算の条件とは?

次の条件に該当する場合には、借主の月収を上限に借主の必要月収の2分の1まで収入合算が受けられます。

■申込日現在の年齢が70歳未満であること

※収入合算者の収入の50%を超えて合算する場合で、収入合算者の年齢が申込本人の年齢を上回るときは、申込時の収入合算者の年齢を基準にする返済期間が決められます。

■申込本人の連帯債務者になること

※公庫とフラット35の返済中、手続き中の人は除きます。

■申込本人の配偶者や父、母、子供などの直系親族、申込本人の婚約者・内縁関係にあること

■収入証明書として納税証明書・住民税課税証明書等の書類を提出すること

収入合算のデメリットは?

収入合算制度を利用すると、借入当初の融資してもらう金額を増やすことができるというメリットはあるのですが、共働きであった妻が子育てで専業主婦になったりすると、収入が減ることで返済に支障をきたすということもあります。

そういったことを考えると、借りすぎはやはり危険で、できれば夫の収入だけで支障のないような資金計画によって利用するのがよいと思われます。


フラット35と民間住宅ローンの違いは?
フラット35と民間住宅ローンの融資条件(担保・保証・金利・手数料など)は?
返済期間と問題点
融資限度額と収入合算とは?
収入合算の注意点は?
フラット35と民間住宅ローンの融資条件(対象の住宅・収入基準・使途等)は?
フラット35の金利とは?
フラット35の抵当権設定とは?
フラット35の収入合算の要件は?
親子リレー返済の条件は?
毎月の返済額の目安は…
ボーナス返済はどのくらいが適当…
元金均等返済の活用法は…
親から贈与を受けて繰上返済した場合は…
会社が倒産してもローンは組める…
代表的な積立商品は…
有利なのは固定金利?変動金利…
住宅ローン申込時の必要書類は…
妻が産休中の場合は…
投資用物件をローンで購入するメリットは…
インターネット契約
一時的完済・複数社からの借入
利用限度額・変動
信販会社・立替払い・顧客・クーリングオフ

Copyright (C) 2011 フラット35得する情報館 All Rights Reserved