フラット35得する情報館



収入合算の注意点は?

収入合算の注意点について

収入合算という制度は、借入当初の融資可能額を増やしてくれるので、共働きの世帯や親子の同居の場合などで、より多く借りたいという人にとってはメリットも大きいのですが、その反面注意しておきたいこともあります。

収入合算の注意事項は?

収入合算者は連帯債務者になりますので、もしその人が将来独立してマイホームを取得するためにフラット35を利用したと思っても、すでに借入金残高があれば新規に融資を受けることができませんので注意してください。

連帯債務者の立場というのは、借主と同じであるということを認識し、安易な利用は避けた方がよいかもしれません。

また、収入合算を利用するためには、公的な収入証明書が必要になるのですが、次のような人は注意が必要です。

妻の収入が99万円以下の場合
⇒ 所得税も住民税もかかりませんので公的な収入証明書が受けられず収入合算はできません。

妻の収入が99万円超103万円以下の場合
⇒ 所得税はかかりませんが住民税が課税されますので、公的な収入証明書である住民税納税証明書の交付請求ができ収入合算が可能となります。


フラット35と民間住宅ローンの違いは?
フラット35と民間住宅ローンの融資条件(担保・保証・金利・手数料など)は?
返済期間と問題点
融資限度額と収入合算とは?
収入合算の注意点は?
フラット35と民間住宅ローンの融資条件(対象の住宅・収入基準・使途等)は?
フラット35の金利とは?
フラット35の抵当権設定とは?
フラット35の収入合算の要件は?
親子リレー返済の条件は?
本人確認書類・収入証明とは…
保証料の有無は…
財形住宅融資の金利は…
返済方法の種類は…
自営業者とサラリーマンの融資審査の違いは…
住宅ローンはいつ借りるのが理想…
変動金利選択の注意点は…
住宅ローン契約時の必要書類は…
収入合算していて離婚した場合は…
住宅ローンを組んでいる住宅を店舗に変更できる…
貸金業者登録簿・登録されていない電話番号・チラシ掲載
消費者金融・支払いができない場合
1日遅れ・全額一括返済
契約書のない・立替払契約

Copyright (C) 2011 フラット35得する情報館 All Rights Reserved