フラット35得する情報館


フラット35得する情報館

 フラット35得する情報館は、マイホームを取得する際に多くの方々が利用するフラット35に関する住宅ローン情報をQ&A形式でわかりやすく解説しているサイトです。

※税制改正等については「サラリーマンの税金ガイド・税制改正編」を参考にしてください。
スポンサードリンク
住宅ローン
フラット35と民間住宅ローンの違いは?
フラット35と民間住宅ローンの融資条件(担保・保証・金利・手数料など)は?
返済期間と問題点
融資限度額と収入合算とは?
収入合算の注意点は?
フラット35と民間住宅ローンの融資条件(対象の住宅・収入基準・使途等)は?
フラット35の金利とは?
フラット35の抵当権設定とは?
フラット35の収入合算の要件は?
親子リレー返済の条件は?

住宅金融公庫の廃止とは?
公庫の廃止と民間住宅ローンは?
住宅金融支援機構の個人融資は?
住宅金融支援機構の政策的な融資とは?
フラット35と財形住宅融資の併用の融資条件(住宅・資格・金利)
住宅金融支援機構の融資内容は?
フラット35か民間住宅ローンか?
公庫の廃止でつみたてくんはどうなるの?
フラット35と財形住宅融資の組合せは?
フラット35と財形住宅融資の併用の融資条件(返済・担保・保険)

フラット35の基本条件は?
フラット35と民間融資の選択は?
フラット35の特徴は?
フラット35と民間融資の対象住宅・利用者等の相違は?
フラット35パッケージとは?
フラット35の手続きは?
フラット35と民間融資の相違点は?
フラット35のメリットは?
フラット35と民間融資の融資額・担保等の相違は?
フラット35利用条件のまとめ

申込時の必要書類は?
申込先と組合せは?
物件検査の手順は?
中古住宅の技術基準は?
フラット35Sの技術基準とは?
フラット35の概要は?
フラット35の仕組みは?
新築住宅の技術基準は?
優良住宅取得支援制度とは?
団体信用生命保険は?

買い換えローンとは?
印紙税の額は?
登録免許税の税額は?
住宅ローン控除利用の条件は?
不動産取得税の軽減措置とは?
契約書に印紙税とは?
登記に登録免許税とは?
住宅ローン控除を受けるには?
購入時の不動産取得税とは?
不動産取得税の軽減措置を受けるには?
不動産用語の基礎知識
宅建業法の指示とは?
自然公園法とは?
質権とは?
実質賃料とは?
指定確認検査機関とは?
地すべり等防止法とは?
事前相談体制とは?
質権の種類は?
鑑定評価の賃料は?
指定確認検査機関の完了検査や中間検査は?

制限能力者とは?
成年後見制度とは?
整理回収機構とは?
セールアンドリースバックとは?
全国総合開発計画とは?
清算金とは?
成年後見制度の類型は?
税率とは?
善管注意義務とは?
センターコアとは?

継手とは?
潰れ地とは?
提携ローン付販売における所有権留保の禁止等とは?
抵当証券とは?
適合性の原則とは?
仕口とは?
DSCRとは?
停止条件とは?
ディベロッパーとは?
出口戦略とは?

NAREIT(ナリート)とは?
仲立契約とは?
納戸とは?
NCREIFインデックスの作成は?
2項道路の平成4年の法改正は?
取引態様の明示とは?
民法上の仲立は?
NCREIFインデックスとは?
2項道路とは?
二重課税とは?

不陸(ふろく)とは?
分筆・合筆とは?
壁面線とは?
弁済業務保証金の還付とは?
防火地域・準防火地域とは?
プロパティマネジメントとは?
分筆・合筆の登記とは?
弁済業務とは?
防火構造とは?
防水層とは?
住宅ローン便利サイト
住宅ローン控除ガイドT
住宅ローン控除ガイドU
マイホームの税金ガイド
財形住宅融資ガイド
住宅ローンの税金ガイド
マイホームの保険ガイド
フラット35・住宅ローン入門
住宅ローンの資金計画ガイド
住宅ローンの資金計画ナビ
マイホームの税金入門

住宅ローンの資金計画入門
住宅ローンの資金計画情報館
住宅ローンの資金計画早分かり
住宅ローンの金利比較ガイドその1
住宅ローンの金利比較ガイドその2
フラット35金利比較ガイド
住宅ローンの見直しガイド
はじめての住宅ローン入門その1
はじめての住宅ローン入門その2
はじめての住宅ローン入門その3
借入・ローン便利サイト
ローンの法律
クレジットの法律
金融・ローン法律
クレジットカード・ローン法律
新着トピックス
新築住宅の技術基準について
フラット35の新築住宅の技術基準は以下のようになっています。
▽一戸建てと共同住宅で共通の要件は?
●戸建型式等
耐火構造・準耐火構造以外の木造住宅は一戸建て、連続建てに限定されます。
●区画
住宅相互間を1時間準耐火構造等の界壁で区分していること
●併用住宅の床面積
住宅部分の床面積が全体の1/2以上であること
●断熱構造
住宅の天井、屋根、床下などに所定の厚さ以上の断熱材を施工していること。
▽一戸建てと共同住宅で異なる要件は?
●配管設備の点検
・一戸建て・・・点検口等の設置
・共同住宅・・・共同配管を構造耐力上重要な壁の内部に設置しないこと
▽共同住宅のみの要件は?
●長期修繕計画
計画期間が20年以上であること
●床の遮音構造
RC造の場合は、界床を厚さ15cm以上にすること
▽フラット35パッケージのメリットは?
フラット35パッケージは、フラット35の長期固定金利に民間の低利な住宅ローンを組み合わせた商品なので...
また、利用者にとっては将来の金利変動リスクが軽減できることで、安定的な資金計画が立てられるとともに...
さらに、融資条件としても、フラット35を利用するので、住宅ローンのそれぞれのメリットを生かせることができ有利になります。
ちなみに、フラット35の資金というのは、土地や建物を担保とするまでは融資の実行はできないのですが...
例えば、土地を購入した後で住宅を建設する場合には、土地の購入価格の85%※を先に融資するなどです。
なお、万が一返済が困難になった時には、金融機関と住宅金融支援機構が協議の上で...
免責
フラット35得する情報館で提供している内容に関しては万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。 万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当サイトは一切責任を負いかねます。
プライバシーポリシー

Copyright (C) 2011 フラット35得する情報館 All Rights Reserved