フラット35得する情報館



申込先と組合せは?

フラット35の申込み先は?

フラット35の申し込みは、取扱金融機関に置いてある申込書に必要事項を記入して行います。

ちなみに、取扱金融機関の名称や連絡先などは住宅金融支援機構のホームページに掲載されていますが、ここには、金利や手数料も掲載されていますので、よく比較して検討して有利なものを選択したいです。

フラット35と他の融資との組合せは?

公的融資との組合せ
公的融資では、財形住宅融資との組合せができます。

この場合、申し込みは原則として同じ金融機関に行わなければなりません。

また、融資額は、フラット35と財形住宅融資を合わせて、建設・購入費用の80%以内までとなっています。

民間融資との組合せ
民間金融機関の融資とも組合せができますが、この場合にも、申し込みは原則として同じ金融機関に行わなければなりません。

また、融資額は、フラット35と民間融資を合わせて、建設・購入費用の80%以内までとなっています。

なお、一部の金融機関では組合せができない場合があるので、事前に確認が必要です。


申込時の必要書類は?
申込先と組合せは?
物件検査の手順は?
中古住宅の技術基準は?
フラット35Sの技術基準とは?
フラット35の概要は?
フラット35の仕組みは?
新築住宅の技術基準は?
優良住宅取得支援制度とは?
団体信用生命保険は?
消費者信用の法律
破産法が改正(免責関係)
審査とアンケート
通信販売の規制
親子リレー返済の活用
インターネット・バンク
住宅ローン控除の利用者・借入金の条件
期間短縮型のメリット
格安物件と広告規制
ローンの借り換えは返済負担を軽くする
マイホーム取得時の不動産取得税
共有名義の持ち分比率
マイホームの購入計画と物件探し
中古住宅の広告

Copyright (C) 2011 フラット35得する情報館 All Rights Reserved