フラット35得する情報館



フラット35と民間融資の融資額・担保等の相違は?

フラット35と民間融資の融資額・担保等の相違について

フラット35と民間融資の物件検査、融資額、担保、保険、手数料の相違点は次のようになっています。

物件検査は?

フラット35
・費用は利用者の負担で、適合証明機関による設計・現場検査が必要です。

民間融資
・特に条件はありません。

融資額は?

フラット35
・全国一律8,000万円で、融資率は購入金額の90%です。

民間融資
・融資額は最高で1億円など、融資率は購入金額の100%のケースもあります。

担保・保証は?

フラット35
・融資の対象になっている土地建物に、住宅金融支援機構を第1順位の抵当権者とする設定登記をします。
・保証料は不要です。

民間融資
・各金融機関の保証会社が融資物件に抵当権を設定します。
・保証料は、基本的には一括払いですが金利込みの後払いもあります。

保険は?

フラット35
・団体信用生命保険への加入は任意です。
・火災保険への加入が条件になっています。

民間融資
・団体信用生命保険と火災保険ともに加入が条件になっています。

手数料は?

フラット35
・融資手数料は金融機関によって異なります。
・繰上返済手数料はかかりません。

民間融資
・融資手数料は金融機関によって異なります。
・繰上返済手数料は金融機関によって異なります。


フラット35の基本条件は?
フラット35と民間融資の選択は?
フラット35の特徴は?
フラット35と民間融資の対象住宅・利用者等の相違は?
フラット35パッケージとは?
フラット35の手続きは?
フラット35と民間融資の相違点は?
フラット35のメリットは?
フラット35と民間融資の融資額・担保等の相違は?
フラット35利用条件のまとめ
キャッシング機能付クレジットカード・申込時・本人確認
保証人・義務
最重要属性・年齢
連鎖販売取引
安心して購入できる住宅価格
元金均等返済のメリット・デメリット
登録免許税
見直しするのに有利な時期
住宅ローン控除の確定申告の書き方
諸費用
銀行融資で選択したい金利タイプ
中古住宅の技術基準
固定資産税評価額
金利と金利タイプの有利・不利

Copyright (C) 2011 フラット35得する情報館 All Rights Reserved