フラット35得する情報館



購入時の不動産取得税とは?

不動産取得税とは?

不動産取得税というのは、不動産を手に入れたときに一度だけ支払う税金のことです。

一戸建てやマンションなど、マイホームを取得すると、所在地の都道府県から不動産取得税が課税されます。

具体的には、不動産を取得後数か月たつと納税通知書が送付されてきますので、通知書に記載された期限までに金融機関から払い込みます。

不動産取得税の税額は?

不動産取得税の税額は、次のように建物と土地それぞれについて、固定資産税評価額(課税標準)に税率を掛けて算出します。

建物(住宅)
⇒ 固定資産税評価額(課税標準)×3%

土地(宅地)
⇒ 固定資産税評価額(課税標準)の1/2×3%

また、本来は税率が4%のところ、平成21年3月31日までは、標準税率が3%になっています。そして、建物には最高1,200万円が課税標準から控除される特例が設けられています。

ちなみに、課税標準となる固定資産税評価額ですが、土地については購入価格の7割程度といわれていて、建物についてはもっと低い場合もあります。

なので、土地、建物ともに、控除の結果、税金がかからない場合もあります。


買い換えローンとは?
印紙税の額は?
登録免許税の税額は?
住宅ローン控除利用の条件は?
不動産取得税の軽減措置とは?
契約書に印紙税とは?
登記に登録免許税とは?
住宅ローン控除を受けるには?
購入時の不動産取得税とは?
不動産取得税の軽減措置を受けるには?
買い換えローンとは?
印紙税の額は?
登録免許税の税額は?
住宅ローン控除利用の条件は?
不動産取得税の軽減措置とは?
契約書に印紙税とは?
登記に登録免許税とは?
住宅ローン控除を受けるには?
購入時の不動産取得税とは?
不動産取得税の軽減措置を受けるには?
建ぺい率
建築線
行為能力
借換えの諸費用
災害危険区域
原状回復のガイドライン
権利証
公庫融資
更新料の請求権
コーポラティブ方式

Copyright (C) 2011 フラット35得する情報館 All Rights Reserved